ここどこ(142)
昨日の「ここどこ(141)」はsegaさんもちろん正解、RJKA 奄美空港でした。
これで九州地方の飛行場は全部網羅しました。
残すは10カ所弱、終わりが見えてきましたね~。
で、私のPCは昨日からトラブルに見舞われておりまして、今朝4時半からクリーンインストールしております。
MSFS2020はまだ起動できない状況ですので、今日の「ここどこ(142)」は先日撮りためたものからの出題です。
以前、この飛行場の近くにある別の滑走路が出題されています。
ですから、周りは似たような風景ですね~。
これで九州地方の飛行場は全部網羅しました。
残すは10カ所弱、終わりが見えてきましたね~。
で、私のPCは昨日からトラブルに見舞われておりまして、今朝4時半からクリーンインストールしております。
MSFS2020はまだ起動できない状況ですので、今日の「ここどこ(142)」は先日撮りためたものからの出題です。
以前、この飛行場の近くにある別の滑走路が出題されています。
ですから、周りは似たような風景ですね~。
- 関連記事
-
- ここどこ(143) (2021/05/22)
- ここどこ(142) (2021/05/21)
- ここどこ(141) (2021/05/20)
コメント
- こんばんわ。わっかりませ~ん
- おっはようございますm(__)m
そうですよね~分からないのが当たり前です。
答えは「阿見飛行場」です。
一応舗装されてますけど、周りはな~~~んにもありませんしね。
小型機専用、遊覧飛行専用の離着陸場でしたが、平成26年4月27日をもって営業を終了しています。