寝不足(ノ_・。)
0500 起床、晴れ。
昨夜はWEBで言論TV「君の一歩が明日を変える」と「花田編集長の右向け右!」を閲覧したので・・・
寝不足・・・ヽ(^○^)ノファーーァ!
あら?METARも寝不足で更新されてないみたい。
大急ぎでポットに飲み物を詰め込み、胃袋には握り飯を詰め込み・・・
0535、出撃。
現像して2400x1600pix にトリミングし、1500x1000pixにリサイズしてある。
静止画像はクリックで1500x1000pix表示。
0540、河口現着。
0545、1番枝にかっぱくんが飛来し、すぐに流木へ。
0547、1番枝に♀が飛来。
かっぱくんは2番枝へ、♀は流木へ。
そしてかっぱくんは、ダイブすることなく霞上流へ。
♀もダイブせず、対岸土手越えで本流上流へ飛び去った。
第1ラウンド(0557~0559)
♀が飛来して1回ダイブし、小魚x1尾をゲットして本流上流へ飛び去った。
0612、かっぱくんが1番枝に飛来。
直後、別個体が霞上流から本流下流へ通過。
かっぱくん、追尾して本流下流へ。
第2ラウンド(0616~0627)
かっぱくんと♀が飛来。
かっぱくんは2回ダイブし、海老x2尾をゲット。
♀は1回ダイブし、小魚x1尾をゲット。
0629、1番枝に♀が飛来したが、すぐに本流上流へ飛び去った。
第3ラウンド(0639~0713)
かっぱくんと♀が飛来。
♀は4回ダイブし、小魚x3尾をゲット。
かっぱくんは2回ダイブし、小魚x2尾をゲット。
1

2

3

4

5

6

7

8
♀に給餌するかと思ったら、自分で食べちゃった・・・

9

0655、♀は自分でゲットしたお魚を咥え、霞上流へ飛び去った。
10
直後、♂も小魚をゲットし、給餌咥えして霞上流へ。

そしてすぐに戻ってきて採餌し、水浴びをしてそのまま下流へ。
11

12

13

14

15

第4ラウンド(0758~0759)
かっぱくんが飛来して1回ダイブし、小魚x1尾をゲット。
16

第5ラウンド(0806~0807)
かっぱくんが飛来して2回ダイブしたものの、採餌出来ず。
17

第6ラウンド(0816~0836)
かっぱくんと♀が飛来。
かっぱくんは3回ダイブして小魚x1尾をゲット。
♀は8回ダイブし、小魚x4尾をゲット。
18

19

20

21

22

23

24

25
かっぱくんがお魚をゲットしたんだけど・・・
このときはまだ、♀は来ていなかった(ノ_・。)

0819、かっぱくんが飛び去った直後に♀が飛来。
この後、連続9回のダイブ。
26
♀の3回目のダイブ、逃がした魚は大きかった・・・

0840、本日の撮影を終了し撤収。
寝不足のためか、撮り損ないが多かった。
というか、モチベーション上がってないから気合い入らず、成果もイマイチ。
やっぱり睡眠時間はちゃんと取らなきゃダメだよな。
今日のかっぱくん、時折嘴に土を付けて飛来。
リセットして巣穴掘削を始めたようだが、まだ本堀りには至ってないようだ。
巧くいけば来週中には完成・・・・するかな。
そういえば世間はそろそろゴールデンウィーク。
と言っても、今年もコロナコロナで自粛自粛・・・ヤなムードだねぇ。
いったい、いつまでバカ騒ぎするんだろうね。
ま、俺には無関係、毎日河原通いだもの。
明日の予報は朝のうち雲が多めで、その後は晴れ。
昨夜はWEBで言論TV「君の一歩が明日を変える」と「花田編集長の右向け右!」を閲覧したので・・・
寝不足・・・ヽ(^○^)ノファーーァ!
あら?METARも寝不足で更新されてないみたい。
大急ぎでポットに飲み物を詰め込み、胃袋には握り飯を詰め込み・・・
0535、出撃。
現像して2400x1600pix にトリミングし、1500x1000pixにリサイズしてある。
静止画像はクリックで1500x1000pix表示。
0540、河口現着。
0545、1番枝にかっぱくんが飛来し、すぐに流木へ。
0547、1番枝に♀が飛来。
かっぱくんは2番枝へ、♀は流木へ。
そしてかっぱくんは、ダイブすることなく霞上流へ。
♀もダイブせず、対岸土手越えで本流上流へ飛び去った。
第1ラウンド(0557~0559)
♀が飛来して1回ダイブし、小魚x1尾をゲットして本流上流へ飛び去った。
0612、かっぱくんが1番枝に飛来。
直後、別個体が霞上流から本流下流へ通過。
かっぱくん、追尾して本流下流へ。
第2ラウンド(0616~0627)
かっぱくんと♀が飛来。
かっぱくんは2回ダイブし、海老x2尾をゲット。
♀は1回ダイブし、小魚x1尾をゲット。
0629、1番枝に♀が飛来したが、すぐに本流上流へ飛び去った。
第3ラウンド(0639~0713)
かっぱくんと♀が飛来。
♀は4回ダイブし、小魚x3尾をゲット。
かっぱくんは2回ダイブし、小魚x2尾をゲット。
1

2

3

4

5

6

7

8
♀に給餌するかと思ったら、自分で食べちゃった・・・

9

0655、♀は自分でゲットしたお魚を咥え、霞上流へ飛び去った。
10
直後、♂も小魚をゲットし、給餌咥えして霞上流へ。

そしてすぐに戻ってきて採餌し、水浴びをしてそのまま下流へ。
11

12

13

14

15

第4ラウンド(0758~0759)
かっぱくんが飛来して1回ダイブし、小魚x1尾をゲット。
16

第5ラウンド(0806~0807)
かっぱくんが飛来して2回ダイブしたものの、採餌出来ず。
17

第6ラウンド(0816~0836)
かっぱくんと♀が飛来。
かっぱくんは3回ダイブして小魚x1尾をゲット。
♀は8回ダイブし、小魚x4尾をゲット。
18

19

20

21

22

23

24

25
かっぱくんがお魚をゲットしたんだけど・・・
このときはまだ、♀は来ていなかった(ノ_・。)

0819、かっぱくんが飛び去った直後に♀が飛来。
この後、連続9回のダイブ。
26
♀の3回目のダイブ、逃がした魚は大きかった・・・

0840、本日の撮影を終了し撤収。
寝不足のためか、撮り損ないが多かった。
というか、モチベーション上がってないから気合い入らず、成果もイマイチ。
やっぱり睡眠時間はちゃんと取らなきゃダメだよな。
今日のかっぱくん、時折嘴に土を付けて飛来。
リセットして巣穴掘削を始めたようだが、まだ本堀りには至ってないようだ。
巧くいけば来週中には完成・・・・するかな。
そういえば世間はそろそろゴールデンウィーク。
と言っても、今年もコロナコロナで自粛自粛・・・ヤなムードだねぇ。
いったい、いつまでバカ騒ぎするんだろうね。
ま、俺には無関係、毎日河原通いだもの。
明日の予報は朝のうち雲が多めで、その後は晴れ。
- 関連記事
-
- 持ち込み (2021/04/25)
- 寝不足(ノ_・。) (2021/04/24)
- またリセット? (2021/04/23)
コメント
- だっくさん、こんばんは
今朝も心持たない荒しには困ったものですね、
そこで意を決してテスト的に防犯監視カメラを見えない所に付けました
ところでカッパクン毎日穴掘りの土がてんこ盛り、無事に完成を祈るばかり
ですが、クロスケを連れてくるのは相当先の様ですね~
明日は家族サービスでお休みです
- ASKさん、おはようございます。
あら、カメラを接地しましたか。
ということは、昨夕の枝折りも撮影されているかも?
まぁ、撮影出来たところで根本的な対策にはならないのですが・・・
根気比べみたいなものです。