かっぱくん何処へ?
0450 起床、晴れ。
VRB02KT 9999 FEW030 18/17 Q1009 RMK 1SC030
風弱く風向不定、視程10km以上
雲量1/8、雲高3,000ftの層積雲
気温18℃、露点温度17℃ 気圧1,009Hp
霞橋水位計:67.12m
気持ち良い秋晴れ・・・とまでは行かず、Metarではほぼ快晴だが実際は下層雲が多め。
0600、出撃。
現像して2400x1500pix にトリミングし、1500x1000pixにリサイズしてある。
静止画像はクリックで1500x1000pix表示。
0605、河口現着。
機材の準備に取りかかる前にかっぱくん飛来。
第1ラウンド(0607~0608)
かっぱくんが飛来して1回ダイブし、ザリガニをゲットしてそのまま持ち逃げ。
第2ラウンド(0623~0625)
かっぱくんが飛来して1回ダイブするも採餌失敗。
1

2

3

4
すぐに枝には戻らずその場で瞬ホバ。

5

6

7
どうしたんだろね、失敗したことが信じられないっ!とか?
そして枝戻り。

8

9

失敗したらやり直すのが男だよな。
0625、かっぱくんはダイブし直さず霞上流へ飛び去った。
0651、合流点のブロックに♀飛来。
かなりの臆病者なのか、なかなかフィールドインしない。
遙か下流で採餌失敗を繰り返すばかり。
10

11

そして、まるで「達磨さんが転んだ!」をするように、少しずつ少しずつ近づいてくる。
12

第3ラウンド(0741~0742)
♀がやっと1番枝に飛来して、2回ダイブするも採餌出来ず。
13

14

15

16

0742、♀は堰下ブロックへ。
この後も時折合流点や堰下ブロックに飛来するものの、全くフィールドインせず。
そのうちかっぱくんが見回りに来るだろうと思って待ったんだけど・・・
1000、本日の撮影を終了し撤収。
本日のその他の野鳥
17
キセキレイ

18
セグロセキレイのバトル。(じゃれてるだけかも?)

19

20

21

22

雨上がりで復旧直後の昨日は、かっぱくんが頻繁に飛来して遊んでくれた。
今日もバッチリ!
の予定だったんだけどなぁ・・・
かっぱくん、何処か別のところで美味しいレストランを見つけちゃったか?
そこそこ良いお天気だったのになぁ、残念(T^T)
明日の予報は終日曇り。
VRB02KT 9999 FEW030 18/17 Q1009 RMK 1SC030
風弱く風向不定、視程10km以上
雲量1/8、雲高3,000ftの層積雲
気温18℃、露点温度17℃ 気圧1,009Hp
霞橋水位計:67.12m
気持ち良い秋晴れ・・・とまでは行かず、Metarではほぼ快晴だが実際は下層雲が多め。
0600、出撃。
現像して2400x1500pix にトリミングし、1500x1000pixにリサイズしてある。
静止画像はクリックで1500x1000pix表示。
0605、河口現着。
機材の準備に取りかかる前にかっぱくん飛来。
第1ラウンド(0607~0608)
かっぱくんが飛来して1回ダイブし、ザリガニをゲットしてそのまま持ち逃げ。
第2ラウンド(0623~0625)
かっぱくんが飛来して1回ダイブするも採餌失敗。
1

2

3

4
すぐに枝には戻らずその場で瞬ホバ。

5

6

7
どうしたんだろね、失敗したことが信じられないっ!とか?
そして枝戻り。

8

9

失敗したらやり直すのが男だよな。
0625、かっぱくんはダイブし直さず霞上流へ飛び去った。
0651、合流点のブロックに♀飛来。
かなりの臆病者なのか、なかなかフィールドインしない。
遙か下流で採餌失敗を繰り返すばかり。
10

11

そして、まるで「達磨さんが転んだ!」をするように、少しずつ少しずつ近づいてくる。
12

第3ラウンド(0741~0742)
♀がやっと1番枝に飛来して、2回ダイブするも採餌出来ず。
13

14

15

16

0742、♀は堰下ブロックへ。
この後も時折合流点や堰下ブロックに飛来するものの、全くフィールドインせず。
そのうちかっぱくんが見回りに来るだろうと思って待ったんだけど・・・
1000、本日の撮影を終了し撤収。
本日のその他の野鳥
17
キセキレイ

18
セグロセキレイのバトル。(じゃれてるだけかも?)

19

20

21

22

雨上がりで復旧直後の昨日は、かっぱくんが頻繁に飛来して遊んでくれた。
今日もバッチリ!
の予定だったんだけどなぁ・・・
かっぱくん、何処か別のところで美味しいレストランを見つけちゃったか?
そこそこ良いお天気だったのになぁ、残念(T^T)
明日の予報は終日曇り。
- 関連記事
-
- 別♂飛来 (2020/10/14)
- かっぱくん何処へ? (2020/10/13)
- 水難事故 (2020/10/12)
コメント
- こんばんは、だっくさん
- だっくさんのダイブのGIF戻りは遅くしていますね。
参考になります。自分も今あちこちのブログでお試しをしていますが
ブログにGIFは欠かせませんね。今のブログは将来容量を上げますと
言っていますが、宛になりません。もう少ししたら、移転先を決める
所存です。また明日もお世話になろうと思っています。
どうぞよろしくです。
- だっくさん、こんばんは
カッパクンが気になる1日でしたね
パトロールにも来ないし・・よほど気に入った漁場
があったんでしょうかね、その間はメスが来てくれて
少ないダイブをしてくれましたが、基本あのメスは来ない
かもしれませんね、
- 鳥飼人さん、おはようございます。
Gifの各コマはその状況に応じて表示速度を変えています。
着前、着水、そして離水も速度を変えていますし、その後の枝戻り、枝着もそれぞれ時間を変えていますよ。
今日は二度寝しちゃったんですね~。凄い大爆発でした。
この分では今夜までに処理出来るかどうか・・・
- ASKさん、おはようございます。
新顔♂登場で終わるかと思いきや、まさかのかっぱくんカムバック!
久々の大量撮影でかなりヤバイ状況になっております。
今後この2羽がタイムシェアしてくれると最高なんですけどね~\(^o^)/