ありゃ?能力不足だってさ・・・
昨夜、Microsft FlightSimulator 2020をダウンロードした。
AUの光回線なのに、ダウンロードに約3時間かかった・・・(ダウンロードファイルサイズは約90GB)
インストールを完了して起動を試みると・・・

げっ・・・能力不足かよ・・・
CPU:Intel Core i7-4770 3.40Ghz
MEM:16.0GB
OS:Windows10Pro 64bit
Graffic:GeForceGTX750Ti
コレでもダメ?
CPUがトロいのか・・・それともグラボがしょぼいのか・・・
でもまぁ、エラーが出るかも?ってことは、動くかも?
ということで早速起動してみた。
その前にジョイスティックのキャリブレーションやら、キーアサインをやっておかなきゃなんないんだけど、何もやらずにそのまま。
案の定、まっすぐ飛ばない。
左右で蛇の効き方がメチャクチャ。
この後、キャリブレーションとキーアサインをやってみたけど、今までのキーアサインとは違ってめんどくさい!
更に・・・せっかくモニター3台持ってるのに、マルチモニター設定の項目がどこにあるのかわからん!
何だか、当分の間、苦労しそう・・・
グラボとCPUも買い替えかなぁ・・・
ってことは、マザボも買い替え?
う~ん・・・
AUの光回線なのに、ダウンロードに約3時間かかった・・・(ダウンロードファイルサイズは約90GB)
インストールを完了して起動を試みると・・・

げっ・・・能力不足かよ・・・
CPU:Intel Core i7-4770 3.40Ghz
MEM:16.0GB
OS:Windows10Pro 64bit
Graffic:GeForceGTX750Ti
コレでもダメ?
CPUがトロいのか・・・それともグラボがしょぼいのか・・・
でもまぁ、エラーが出るかも?ってことは、動くかも?
ということで早速起動してみた。
その前にジョイスティックのキャリブレーションやら、キーアサインをやっておかなきゃなんないんだけど、何もやらずにそのまま。
案の定、まっすぐ飛ばない。
左右で蛇の効き方がメチャクチャ。
この後、キャリブレーションとキーアサインをやってみたけど、今までのキーアサインとは違ってめんどくさい!
更に・・・せっかくモニター3台持ってるのに、マルチモニター設定の項目がどこにあるのかわからん!
何だか、当分の間、苦労しそう・・・
グラボとCPUも買い替えかなぁ・・・
ってことは、マザボも買い替え?
う~ん・・・
- 関連記事
-
- ついに来た!PerfectBOUZU! (2020/08/28)
- ありゃ?能力不足だってさ・・・ (2020/08/25)
- タイルカーペット敷設(その5) (2020/07/29)