足環くん奮起!

0445 起床、晴れ。
29004KT 9999 FEW030 BKN/// 08/02 Q1009 RMK 1CU030
西の風4kts、視程10km以上
雲量1/8、雲高3,000ftの積雲
気温8℃、露点温度2℃ 気圧1,009Hp
霞橋水位計:67.05m
今日は夕刻近くまでは穏やかに晴れるとのこと。
最近少しずつ上向き。
今日もサクサクッと撮ってササッと撤収したい。
0530、出撃。
現像して2100x1400pix にトリミングし、1500x1000pixにリサイズしてある。
静止画像はクリックで1500x1000pix表示。
0535、河口現着。
今朝の日の出は0542。
まだ日の出前だというのに、既に5名先着済み。
0548、下流右岸ブロックに♂飛来。
0549、♂は霞上流へ飛び去った。
0600、本流上流から霞上流に向け翡翠通過。
0602、下流右岸土手に♀飛来。
♀はすぐに2番枝へ、そして0番枝へ。
0604、再び2番枝へ。
第1ラウンド(0604~0608)
♀が飛来して2回ダイブし、Mサイズのお魚2尾をゲット。
2

3

4

5

6

7

0605、♀はお魚を持って0番枝へ。
8

♂も0番枝へ。
9

この後♂は4番枝へ。
10

0609、♂、♀、上流側対岸の蛇籠へ。
そしてこの後2羽ともに霞上流へ飛び去った。
0629、下流右岸ブロックに♂飛来。
0630、♂は本流下流へ飛び去った。
0652、2番枝に♀飛来。
第2ラウンド(0652~0656)
♀が飛来して4回ダイブし、Mサイズのお魚3尾をゲット。
11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

0657、下流右岸土手の草に♂飛来。
0658、♂は0番枝へ。
21

この後2羽は右岸土手の枯れ草へ。
第3ラウンド(0700~0701)
♂が2番枝に飛来して1回ダイブし、Mサイズのお魚1尾をゲット。
22

♂はいつも下流右岸ブロック付近で採餌していて、CM席前は通過ばかり。
その♂がついに、CM席前で初の至近ダイブ!
23

24

25

26

27

28

この後♂はお魚を咥えて0番枝へ。
0705、♂は下流右岸の土手へ。
0711、下流右岸ブロック付近で小魚をゲット。
0713、♂、再び2番枝へ。
少し慣れてきたか?
29

至近ダイブを期待したが、♂は上流側対岸の蛇籠へ。
0715、♂♀ともに霞上流へ飛び去った。
0741、下流右岸ブロックに♂飛来、すぐに本流下流水路方向へ飛び去った。
0809、本流下流から霞上流に向け翡翠通過。
0817、霞上流から翡翠飛来、対岸土手を越えて本流上流へ。
0824、上流右岸側の枝に♀飛来。
第4ラウンド(0825~0827)
♀が飛来して7回ダイブし、Mサイズのお魚2尾、小魚2尾をゲット。
30

31

32

33

34

35

36

37

38

39

40

41

42

43

44

45

46

47

48

49

50

51

52

53

54

55

56

0827、お魚を咥えたまま0番枝へ。
57

0828、♂も0番枝へ。
58

59

この後♂は下流右岸の土手へ。
0832、♀も下流右岸土手の♂の傍へ。
60

0832、♂は直下水際にダイブ、採餌失敗して下流右岸ブロックへ。
0836、♀は霞上流へ飛び去った。
0838、♂はCM席右側の柳の枝へ。
そして2番枝へ。
第5ラウンド(0839~0840)
♂が2回ダイブしてMサイズのお魚2尾をゲット。
61

62

63

64

0840、♂は0番枝へ運んだお魚を給餌咥え。
65

そして霞上流へ運んで行った。
66

この後無事に給餌出来たかな?
0845、本日の撮影を終了し撤収。
今日は足環くんが随分と頑張った。
今まで2番枝にさえ近づかなかったのに、今日は何と至近ダイブを3回も!
目の前に居並ぶ大勢のカメラマンにも、少しずつ慣れてきたようだ。
今後は♂♀2羽で至近ダイブの嵐っ!
ってことになると嬉しいんだけどねぇ。
明日の予報は終日晴れだが、北の風がかなり強く吹きそうだ。
- 関連記事
-
- 願い叶わず (2020/03/23)
- 足環くん奮起! (2020/03/22)
- 久しぶりのダイブ祭り (2020/03/21)
コメント
- だっくさん、こんにちは
おぉ~ついに足環君の至近ダイブですか、見たかったですね~
オスとメスの止まる距離もどんどん近くなって来たように感じます
時々オスは給餌していないのに尖っているところは幼い気もしますが
これでほぼ確定ですね、あとは2番枝でのU字工事、いや給餌交尾ですね^^
- こんばんは、だっくさん。
- 今日はボクは10時半まで残りましたが、成果は0でした。
1度2番枝に足環君が来たのですが~下流に飛び去りました。
だっくさんは、あの足環君と契約を取り交して居ると聞きましたが
本当のようですね。でも明日以降はこれで楽しみが増えました
2番枝に足環君、3番枝にメスが来て交互に飛び込む夢を観そうです
お疲れ様でした。
- ASKさん、こんばんは。
今日のトピックスは何と言っても♂の至近ダイブ。
しかしそのスピードの速いこと!そして♀と同じように0番枝への持ち逃げ!
とてもとても、ついていけませ~ん。
日に日に、状況が変わりつつあります、明日が楽しみですね。
- 鳥飼人さん、こんばんは。
やはり9時以降はダメダメでしたか。
あの状況ではそうなることは見えていましたよね。
もうちょっと、せめて11時過ぎまで待っていれば、もう1ラウンド有ったかも知れません。
え?足環くんと契約を?
あらら・・・バレてましたか・・・(^^;)
- 今日は大変お疲れさまでした。楽しく撮影させて頂きました。
契約なんて穏やかなものではなく強要なのでは(汗)
ここのところ、イレギュラーな日に来ると色々イベントが
起こるみたいで、やはり月曜がダメなのかもという気がしてます。
- センセ、こんばんは。
河口のあとはどちらへ回られたのでしょうかね?
この時間にご自宅に戻られているということは・・・埼玉県内から北や西には出なかった・・・ということでしょうか。
で、明日はまたまた河口で衣料相談会でしょうか?
たまにはセブンでご来場くださいね~(^^;)