ブログ・記録・日誌・ブログ・・・
ほぼ毎日の翡翠撮影、持ち帰る画像は少ないときで50枚、多い時は2000枚を越える。
その中からお気に入りを選別しブログに掲載・・・というのがごく一般的なブロガーの作業だ。
しかし、霞川翡翠日誌はちょっと違う。
画像の善し悪しは二の次、三の次。
まぁ、ピンボケ画像はなるべく捨てるようにはしているけど。
で、残った画像を延々と並べる。
〇時〇分、翡翠が何をどうした・・・と記録していく。
しかし、2000枚の画像をブログアップするワケにもいかない。
ということで「とりあえず最大100枚」という自主規制を設けた。
でもねぇ・・・この100枚だって多すぎるわな。
GIF画像を含めれば、連日200枚以上の画像処理を行うワケだもの。
しかも、そんな画像を100枚並べたところで、1枚々々じっくり見る人なんていないよ。
自分で見返す時だって、サ~ッとスクロールして終わりだもの(笑)
んじゃ、何枚だったらOKなんだ?
いや、それは自分で決めなくちゃ。
また、毎日〇枚、と決めるのもどうかと思うし。
で結論。
とにかく日誌なんだもの、記録なんだもの、その日の翡翠の動きはなるべく全部網羅しよう。
毎日、撮影後はその日の状況をノートに記録している。

こんなノートが既に35冊。
この記録ノートを元にブログを書く。
そして必要な画像を挿入する。
この段階で、ガツン!と、ギュ~っ!と、画像数を減らしてみよう。
どの画像を掲載するか・・・なんてことに拘ったら先へ進めない。
そこは・・・よ~し、適当にやっちゃおう(^^;)
その中からお気に入りを選別しブログに掲載・・・というのがごく一般的なブロガーの作業だ。
しかし、霞川翡翠日誌はちょっと違う。
画像の善し悪しは二の次、三の次。
まぁ、ピンボケ画像はなるべく捨てるようにはしているけど。
で、残った画像を延々と並べる。
〇時〇分、翡翠が何をどうした・・・と記録していく。
しかし、2000枚の画像をブログアップするワケにもいかない。
ということで「とりあえず最大100枚」という自主規制を設けた。
でもねぇ・・・この100枚だって多すぎるわな。
GIF画像を含めれば、連日200枚以上の画像処理を行うワケだもの。
しかも、そんな画像を100枚並べたところで、1枚々々じっくり見る人なんていないよ。
自分で見返す時だって、サ~ッとスクロールして終わりだもの(笑)
んじゃ、何枚だったらOKなんだ?
いや、それは自分で決めなくちゃ。
また、毎日〇枚、と決めるのもどうかと思うし。
で結論。
とにかく日誌なんだもの、記録なんだもの、その日の翡翠の動きはなるべく全部網羅しよう。
毎日、撮影後はその日の状況をノートに記録している。

こんなノートが既に35冊。
この記録ノートを元にブログを書く。
そして必要な画像を挿入する。
この段階で、ガツン!と、ギュ~っ!と、画像数を減らしてみよう。
どの画像を掲載するか・・・なんてことに拘ったら先へ進めない。
そこは・・・よ~し、適当にやっちゃおう(^^;)
- 関連記事
-
- FSX_Movie (2019/10/12)
- ブログ・記録・日誌・ブログ・・・ (2019/09/17)
- ただいまっ! (2019/09/09)