fc2ブログ
HOME>    翡翠

すべてが裏目

0500起床、晴れ。
    見事なまでの晴れ!
    風もなく穏やか!

2016120901.jpg

    こんな日は鳥撮りモチベーションは上がる上がる!
    でも、そういう日に限って、ダメダメなんだよな・・・
    このところ河口は超低調だし・・・
    と、ぶつぶつ言っていても始まらない。
0630、出撃。

    現像して2400x1600pix にトリミングし、1500x1000pixにリサイズしてある。
    静止画像はクリックで1500x1000p。

0635、河口現着。
    AND氏が一人ぽつんと、さみしそうにしている。
    鳥は?
    もちろん来ていない。
    やがてカメラマン参集、しかしアル爺は今日も社長出勤。
    することも無いので、冬場渇水対策?として池堀作業開始。

2016120902.jpg
    以前はここに湧水路があったので、こんなことしなくてすんだんだけどな。

0729、下流から上流に向け翡翠通過。

0733、本流ブロックに別翡翠出現。

0814、合流点ブロックにアル爺飛来。

NIKON D4S+NIKKOR600F4G ED SS:1/3200 F:5.6 マニュアル露出 ISO:560 EV±0 中央重点測光 焦点距離(mm):600.0
2016120904.jpg
0817、連続6回ダイブ、小魚2尾ゲットして本流上流へ。
SS:1/3200 F:5.6
2016120905.jpg
2016120906.jpg
2016120907.jpg
2016120908.jpg
2016120909.jpg
2016120910.jpg
2016120911.jpg
2016120912.jpg
2016120913.jpg
2016120914.jpg
2016120915.jpg
2016120916.jpg
2016120917.jpg
    そんな遠くで連続ダイブされても、嬉しくも何とも無いぞ・・・

0830、そっちがその気なら、こっちにも考えがあるぞ!
    大型テントを河口付近に設営。

2016120903.jpg
    これで超至近ダイブゲットだ!

    ところが・・・アル爺・・・なかなかやって来ない!( ̄△ ̄)
0857、本流側にアル爺飛来、遠くでダイブしてエビをゲットし、本流側の枯れ草で完食。
    遠すぎてどうにもならず。
    その後水浴び2回。
    こんな写真も撮らにゃならんのかよ・・・とほほ(T-T)
    で、どういうワケかここから先の画像、Exifデータが消えてるし・・・(T-T)

2016120918.jpg
2016120919.jpg
2016120920.jpg
2016120921.jpg
2016120922.jpg

0925、やっと合流点ブロックにアル爺飛来。
2016120923.jpg
2016120924.jpg
2016120925.jpg
2016120926.jpg
2016120927.jpg
2016120928.jpg
0926、アル爺、ダイブせずに本流上流へ。
2016120929.jpg
    おいおい・・・そりゃ無いだろ・・・

1030、テントを撤収しカメラ席へ。
1040、アル爺5番枝に飛来。

SS:1/2000 F:5.6 ISO:640 EV-0.67
2016120936.jpg
2016120937.jpg
2016120938.gif
1042、アル爺は合流点ブロックへ。
SS:1/2000 F:5.6 ISO:1000 EV±0
2016120939.jpg
2016120940.jpg
2016120941.jpg
    すぐにブロックからダイブ、採餌失敗。
SS:1/2000 F:5.6 ISO:320
2016120942.jpg
2016120943.jpg
2016120944.jpg
2016120945.jpg
2016120946.jpg
2016120947.jpg
    続けてダイブ、小魚をゲットして本流上流へ。

1055、本日の撮影を終了し撤収。

本日のその他の野鳥
モズ
最近すっかりお魚が好物になったようで、翡翠から横取りせず自分で採餌している。

2016120932.jpg
2016120935.jpg
2016120934.jpg
ブラインドテント足下までやってくるセグロセキレイ
2016120933.jpg

いやはや参ったねぇ。
連日の敗戦。
しかも全ての作戦が裏目裏目に出る・・・
ついてないときってこうなんだよな。
じっくり待つしかないんだよな。

明日の予報は終日晴れ、日中は北風が強く吹きそうだ。
関連記事

この記事のトラックバックURL

http://duck29.blog57.fc2.com/tb.php/2564-98bf63e5

コメント

こんにちは
ダイブが、合流点ばかりではモチベーションが上がりませんよね
何とかフィールドの枝に来てくれることを念じたいです。
これまでの経過を見ると、普通の対応ではまだ行きそうです
何か秘策は無いものでしょうかね~
鳥飼人さん、こんにちは。
遠い合流点でのダイブばかりじゃ、全く盛り上がりませんよね。
あのポイント、食べ頃の小魚がウジャウジャいるんです。あれじゃ絶対に行っちゃいますね~。
対策は・・・もっと美味しい食堂建設・・・(^^;)
だっくさん、こんにちは
お疲れさまでした、テントから念願の至近ダイブをきたいしましたが、
やられましたね~^^
たぶんあのテントも数日張れば、アルジもコブラと同じように慣れるんじゃ
ないかと・・ ただ2張りはやっぱ無理かもですね。
つぎは猫除け剣山をブロックの数だけおきましょうか^^
ASKさん、こんにちは。
ほんと、参りましたねぇ。
剣山を・・・全てのブロックと石の上に・・・何百枚も必要ですぞ(笑)
何か良い方法は無いものでしょうか・・・大型テント2張りはちょいと厳しいっすね。
またしても渇水の傾向ですか!?
そういえば最近雨があまり降ってないですね…うーむ。
生け簀をつくると翡翠じゃなく、モズが大活躍するかもしれません(笑)
こんばんは~。
裏目、裏目は良くあります。こんな時は何をやっても上手く行かなくて・・・私なんかしょっちゅうですよ。
それにしても流れて着いたブロック、多すぎですね。
センセ、おはようございます。
水はまだ何とかなっていますが、やはり少しずつ減っています。
モズ、すっかりお魚に味をしめたようですよ、自分でお魚を捕るようになりましたから(^^;)
これからは、翡翠じゃなくモズのダイブでも狙いましょうかね。
かんばんやさん、おはようございます。
夏の大雨で流失したブロックは、河口がまるで「ブロック廃棄場所」のように貯まっています。
1個の重さが500kgくらいはありますからねぇ、人力ではどうにもなりません。
かといって行政が動き出すのは何年も後のことでしょうし。
全てが裏目でうらめしぃ~!

コメントする

管理者にだけ表示を許可する

 

Template Designed by めもらんだむ RSS
special thanks: Sky RuinsDW99 : aqua_3cpl Customized Version】